釧路の丹頂鶴(くしろ の たんちょうづる)

登録タグ アイヌ民話 釧路の丹頂鶴
釧路の丹頂鶴

丹頂鶴のことをアイヌの人々はサロルンカイムへ鶴(アイヌ語でサロルンカムイヘとは『湿地にいる神』という意味。)
 と呼んでいます。
 
  この丹頂鶴について、こんな話があります。
 丹頂鶴は、昔から野生だったわけではなく人に飼われていたそうです。
 
  昔々、アイヌの人々の祖先『キラウコエカシ』(アイヌ語で『角をもった老人』という意味。)が、
 雌雄二羽の鶴を飼い、可愛がっていたそうです。
 これが次第に増え、たいそうな数になっていきました。
 
  そして、月日がたったある日、クルンセ族という部族が釧路の村に攻め込み大激戦となったそうです。
 アイヌの人々は、丹頂鶴を草原に放ち、戦いが終わるまで逃しましたが、
 クルンセ族を追い払って平和を取り戻すまで、3年もかかってしまったため、鶴はすっかり
 野生に戻ってしまったそうです。
コメントを投稿する

新規コメント

お名前
コメント
パスワード※パスワードを登録するとコメントの修正・削除ができます


サイトコンテンツ

興味深いネタ(5)
短文資料(39)
気ままアイデア(4)
おすすめ資料(3)
服飾資料(13)
アイヌ民話(31)

人気のある記事



ブログパーツ

スポンサードリンク

新品/中古ゲーム販売 通販ショップの駿河屋
豊富な品揃えの駿河屋


年間アーカイブ


2011年の記事

ブログ情報


当ブログはリンクフリーです。 相互に関しては↓を御覧ください。

このブログについて
掲示板 [BBS]
RSSを購読してみませんか?

リンク


サイエンス チャンネル
こちらは気になる科学探検隊
侍魂
世捨て人の庵
憂鬱プログラマによるオブジェクト指向
complex fraction