近文の砦(ちかふみ の シヤシ)

登録タグ アイヌ民話 近文の砦
近文の砦

北海道の旭川市街の西の端の方には、近文のアイヌの部落があり、
 観光に一役買っています。
 その近くには川をまたいで、嵐山公園のある、近文山がそびえているそうです。

  その昔、このあたりには砦(とりで)があり、その砦はチカプニの砦と呼ばれて
 いたそうです。
 チカプニとは、チカプウン・ニ(アイヌ語で『鳥の居る木』という意味。)がなまったもので
 ここの部落の守護神といわれる縞梟(しまふくろう)が、いつも、木にとまっていて、
 砦を守ってくれていたことからそう呼ばれるようになったそうです。

  もともと、縞梟(しまふくろう)は、鮭(さけ)の集まる川の産卵場をよく知っていて
 鮭(さけ)が沢山、集まると『ホーホー』と喜びの声を張りあげて、
 その場所をアイヌの人々に知らせてくれるので、とてもありがたがられています。

  その習性から、どうやら、近文の村々では守護神として崇められるように
 なったようです。

  近文のシヤシ(砦)では、祭事の時には、必ず酒や木幣(イナウ)を
 梟(ふくろう)の神に捧げ、日頃の感謝をするそうです。
コメントを投稿する

新規コメント

お名前
コメント
パスワード※パスワードを登録するとコメントの修正・削除ができます


サイトコンテンツ

興味深いネタ(5)
短文資料(39)
気ままアイデア(4)
おすすめ資料(3)
服飾資料(13)
アイヌ民話(31)

人気のある記事



ブログパーツ

スポンサードリンク

新品/中古ゲーム販売 通販ショップの駿河屋
豊富な品揃えの駿河屋


年間アーカイブ


2011年の記事

ブログ情報


当ブログはリンクフリーです。 相互に関しては↓を御覧ください。

このブログについて
掲示板 [BBS]
RSSを購読してみませんか?

リンク


サイエンス チャンネル
こちらは気になる科学探検隊
侍魂
世捨て人の庵
憂鬱プログラマによるオブジェクト指向
complex fraction